【投資初心者向け】NISAの種類・注意点 ※知らないと損です

投資

NISAについて 


 NISAとは株式投資などで得られる利益に対して、通常約20%かかる税金がかからなくなる個人投資家のための税制優遇制度です



  NISAの言葉の由来は、もともとイギリスの『ISAIndividual Saving Account=個人貯蓄口座)』の日本版として『NISANippon Individual Saving Account)』と名付けられました。


 以前に老後2000万円不足問題が話題になりましたが、年々減額や受給年繰り上げといったように、今後はますます年金だけでは生活ができないことを国が認ざるを得ない状況です。



 そんな老後の資金不足分を株式などの運用益を一定期間非課税の特典をつけるから投資をして、自己責任で老後資金を用意しておきなさい。という制度です(実際に数多くのブロガー・ユーチューバーが言っています)。



 基本的に税金とは利益に対して全てかかりますが、NISAを活用することで非課税の特典を得られるのは大きなメリットです。




NISAは大きく分けて2種類



 NISAは『NISA(一般NISAとも呼ぶ)』『つみたてNISA』の2種類に分別されます。(2023年に終了となる未成年用のジュニアNISAというものもあります)

 どちらも分配金、配当金、譲渡益が非課税になる制度です。具体的には

NISA5年間、毎年投資上限120万円を非課税(多額・短期・株式や投資信託)

つみたてNISA20年間、毎年投資上限40万を非課税(少額・長期・投資信託のみ)



 株式による分配金や配当金がインカムゲイン、投資信託の値上がり時に売却することで得られる譲渡益がキャピタルゲインがNISA口座を使うと非課税なのが魅力です。

 例えば100万円利益が出た場合、どちらも20%税金で引かれるので最終利益は80万円になるのですが、NISA枠内であれば税金で引かれることはありません。

 
 一般NISAの方が期間が短いため損にみえますが、年間の非課税額がつみたてNISAより80万多く、投資信託以外にも外国株など取り扱える銘柄も多いためリアルタイムでの売買が可能なのが特徴です。


 ただし、20年運用したトータルリターンはつみたてNISAの方が高いようです。

 つみたてNISAは毎年の非課税枠が40万円と一般NISAに比べて投資金額が少なく、40万円を1年で割ると毎月33333円と少額から無理なく始めることができます。銘柄は投資信託のみですが、国が決めた厳格な基準をもとに選択された優良な投資信託から選べるため、投資初心者はつみたてNISAがおススメです

↑ ついたてNISAについて解説した記事はコチラ



 私は将来のお金に不安を感じることや長期的に資産を増やすことが目的だったため、コツコツと投資をするつみたてNISAにしました。


NISA注意点


 注意点として、NISA、つみたてNISAはどちらかしか選べないことです(変更は可能)。

 また、NISAは非課税の優遇制度ですが、あくまで投資は生活防衛費(毎月の生活費の半年から一年分)を確保したうえで行なってください

元証券ウーマンの資産運用の話 お金が増える「ゆる投資」デビュー [ さぶ ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/10/1時点)楽天で購入


 NISAはあくまでも投資による利益に対する課税なので、貯金がないギリギリの状態で行なうと資産の増減に大きく感情を動かされて冷静な判断ができない可能性が高いです。


 冷静な判断ができない、もしくは緊急でお金が必要な場合、貯金のようにすぐに現金としておろすことができず、年度途中で売却してしまうと、残りの年度分の非課税枠が消滅してしまうデメリットがあります

 (例:つみたてNISAは年間40万円の非課税枠があるが、6月に20万円分売却した場合、残り半年の20万円分の非課税枠は消滅してしまう)



 さらに、NISAを始めようとしてもすぐに始めることができないことは注意が必要です。



 私も痛感したのですが、現在は新たに証券会社の口座開設をする人が多く、審査もあるため、実際に投資を始めるまでに2ヶ月近くかかります。



 しかし、積み立てNISAのような20年もの長期的な投資はマイナスになりにくく利益が大きくなる特徴があるので「始めたい」と思ったらすぐに口座開設をすることをオススメします。ホームページから簡単に資料請求できるので興味がある方は始めてみてください。ちなみに私はパソコンを買い替えるタイミングで口座開設し、新たなスタート!!!といった気持ちで始めました。

【Web限定モデル】NECノートパソコンLAVIE Direct NS(Pentium搭載・256GB SSD・カームホワイト)(Office Personal 2019・1年保証)(Windows 10 Home)
価格:82280円(税込、送料無料) (2021/2/5時点)楽天で購入
はじめてのNISA&iDeCo [ 頼藤 太希 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/2/4時点)楽天で購入

税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門 [ 竹川 美奈子 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/2/4時点)
楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました